講義内容
|
|
<テーマ> 法社会学の現代的課題
<到達目標> 法社会学の論点を把握し、課題を見出し、議論する力を身につけること。
<講義概要> 近年の法社会学研究を辿る。初回に、教科書を基本に、教材の紹介と割り当てを行う。講義の進め方は、各履修者に担当箇所を割り当て、輪読形式にて読み進め、討論を行う進行を予定している。
<講義計画> 1年次(和文の研究) (1) イントロダクション (2) 概観 (3)~(15)主要著書 (16)~ (25)主要論考 (26)~(29)主要編書、教材等 (30) 総括
2年次(欧文の研究) (1) イントロダクション (2) 概観 (3)~(15)主要著書 (16)~ (25)主要論考 (26)~(29)主要編書、教材等 (30) 総括
*以上の進行ペースは予定であり、進捗状況に応じて前後することがありうる。
|
|
|
教科書・参考書
|
|
<教科書> 佐藤岩夫・阿部昌樹編著『スタンダード法社会学』(北大路書房、2022年)
<参考書> 参考文献は取り扱うテーマに応じて前週までに紹介する。
|
|
|
成績評価方法・基準
|
|
授業への取り組み方、担当報告の内容、議論への貢献度により評価する。
|
|
|
履修上の留意点
|
|
教科書および事前に指定する参考文献の予習、復習に努めること。他の履修者に迷惑をかける行為(報告担当回の無断欠席など)には厳しく対応する。
|
|
|
担当教員へのアクセス
|
|
|
|
その他
|
|
|
|
更新日付
|
|
2022/02/22 15:38
|